ブラッシング・コーミング



ブラシは消耗品です。古くなったスリッカーブラシは
カーペットや車のシートの毛取り用に最適です。


ブラッシングやコーミングをすることにより、抜け毛や汚れ、フケや寄生虫を
除去し、被毛を清潔にすることができるほか、適度な刺激がマッサージとなり、
皮膚の新陳代謝を活発にし、皮脂の分泌を促して被毛に健康的なツヤを
与える事ができます。
また、飼い主と愛犬のコミュニケーションの場にもなると同時に
愛犬の全身チェックも兼ねられるので、愛犬の異変にも迅速に
気づき、対処する事ができます。

行うのは散歩の後が一番です。毎日の散歩の後の習慣として
お手入れしてあげましょう。


子犬の内からいきなりブラッシングやコーミングを行なったりせずに
最初は頭を撫で付けるくらいから初め、ブラシやコームを見せて慣らして、
使って慣らして、少しずつ時間も延ばし、2ヶ月過ぎた頃から
本格的なグルーミングを行ないます。

ブラッシングの順番は首→胸→襟足→肩→背中→腹部→お尻の順です。
スリッカーブラシまたは獣毛ブラシを使い、コームで仕上げを行ないます。
スリッカーブラシや獣毛ブラシは下毛まで届くようにとかしましょう。

まず首から胸にかけて、口元を片手で押さえてから上から下に
丁寧にとかします。そのまま襟足から肩にかけてとかしましょう。
背中は、片方の手で片方の後ろ足の根元を持ち、
毛の流れにそうようにとかします。
腹部は前足を持って立たせるか、仰向けに寝かせるかして行ないます。
お尻が前に来るように、犬の胴体を腕をぐるりと回し固定させて、
お尻をとかしていきます。肛門周りや尻尾も忘れずに行ないましょう。

最後にブラッシングと同じ順序でコームを使い、全身の毛並みを
整えて仕上げましょう。

犬には夏と冬に被毛が生え変わる換毛期というものがあります。
この時期は必要ならば1日2回ブラシやコームを使い、抜け毛や下毛を
取り除いてあげましょう。ブラシやコームでは取りきれない下毛は
スクラッチャーを使って除去しましょう。
関連情報1 「狂犬病・感染病予防接種
犬の飼い主には、畜犬登録と狂犬病(人間にも感染する)の 予防注射が法律によって義務付けられています。 犬が生後90日を過ぎたら必ず30日以内に 狂犬病予防注射を受け、その「注射済証明書」を持って 保健所や役所で生涯に一回の畜犬登録を済ませましょう。 登録料は3,000円(東京都...
関連情報2 「爪切り
屋外でたっぷり運動している犬は自然に爪が 擦り減るので狼爪以外は切る必要はありません。 爪の手入れをしないでいると、伸びた爪が肉球に食い込み、 歩く度に痛みを伴うようになってしまいます。そうならない為に 2週間に1度はチェックして爪が伸びているようなら カットしましょう。 犬の...

スポンサード リンク